ずぼら金欠記録2 引越し費用もバカにならん

ずぼら金欠記録

引越し費用を抑えるには?

ねこ
ねこ

引越し費用ってどれくらいかかるの?

サトウ
サトウ

基本は引越し業者さんが家に来て見積もりを出してくれるよ

新生活に揃えなくてはならない生活必需品がたくさんあります。
1番金額が大きいであろう引越し費用はできるだけ抑えておきたいところ…。
それなのにずぼらで無知な私は失敗をしてしまったのです。

ずぼら金欠記録2

⚠︎2015年前後の話です。

引越し費用を抑えるには?

今はオンラインで見積もりをとれる会社もありますが、
引越し業者さんが自宅に来て下記を確認して見積もりを算出します。

  • 引越し時期
  • 荷物の量
  • 移動距離
  • 不用品の有無

引越し時期 1番大切!

もし選べるなら混雑する時期は避けましょう。

3月中旬〜3月最終の土日が1最も引越し費用の高い時期です。

新しい年度が始まるため、全国的に引っ越し件数が急増します。

4月1日に新生活がスタートするのに高すぎる!って人に朗報で
3月26日〜31日にはピークが過ぎるのでわりと穴場だったりします。

その時は3月のうちに最低限の荷解きと役所の手続き関係を終わらせておいて
4月になってから部屋を片付けるようにしましょう。

引越し業者は1社に決めない

平常時の比較ではあまり価格の差が無くても
キャンペーンや引越し混み具合で変わる場合もあります。
1日違うだけでも数万円変わるケースもあるので
必ず数社に見積もりを取ってベストを決めましょう。

サトウ
サトウ

私は面倒になって知名度の高い引越し業者1社に決めうち!
後からかなり高かったことに気づいたよ。

ねこ
ねこ

ズボラな人が損をする世の中で良かった。

相見積もりは数社とろう

混み合う時期の引越し業者とやり取りしたことのある方は

「今決めたらこの価格」
「上司に電話して確認した。なんとか今なら手配可能」


などの営業トークを経験したことはありませんか?
一度冷静になってから返答するために持ち帰って検討することをおすすめします。

個人的に遠慮したいのは「他社を名指しで下げる営業トークをする」業者です。
それが比較での「下げ」なら問題ないのですが「いい噂を聞かない」「仕事が雑」など、
自社の誇れるところを出せないケースは大抵お断りをいれています。
(現在の話です。当時は業者の知名度で決めてました。)

ねこ
ねこ

費用の交渉しても良いの?

サトウ
サトウ

そもそも高い業者と安い業者では
サービス内容に差があるので「他はもっと安かったのに…」ではなく
歩み寄りながらの交渉を心がけたら良いと思うよ。

モノは出来るだけ少なく

来客用の布団は必要無かったと今なら思います。
来てくれる友人達も実家にお招きした時のようなおもてなしを期待していません。
大抵の場合はワイワイ座れて、ワイワイ寝れたらそれで十分なのです。

業者によっては「積み切り/トラック詰め放題」などのプランもありますが、
ベッドや机など大きい荷物のあるケースだと入らなかった時が怖いので
事前にしっかりと荷物の量を引越し業者に確認してもらうようにしましょう!

業者によっては粗大ゴミになるような不用品の回収や買取をしているので、
そういったサービスを利用しながらモノを減らしながら引越し準備を出来れば良いですね!
費用がかかる場合もありますが、粗大ゴミに出すより手間がないのでおすすめです。
引越し専門の会社だと受け付けていないケースが多いので事前にリサーチが大切です。

サトウ
サトウ

私は自転車も一緒に引越ししちゃいました。

ねこ
ねこ

持って行ってるモノ多すぎない?!

まとめ

  • 引越し業者は1社に決めない
  • 相見積もりは数社とろう
  • モノは出来るだけ少なく

時期は自分で決められない場合もありますが、他は自分で決めることが出来るはずです。
調べたり交渉したり引越し費用を安くするためにかける時間と労力を考えた時に
「高いけど梱包までやってくれるおまかせプランのほうが合っている!」
って方もいると思うので自分にあった選択を見つけたいですね。

サトウ
サトウ

お金が無い人はめんどくがらずに調べよう

続きます↓

コメント

タイトルとURLをコピーしました